2016/07/10

アイアンスポーツスター


ジェネレター整備です

ベアリング交換します。

Fフォークは状態良く清掃とシール交換です

使わないバルブガイドでブッシュを製作です

古いブッシュを打ち抜いて圧入!
ガタなくキャリパー本来の性能が復活です。

CVキャブ取り付けの障害が発生です。
ガスコックが付きません(泣)
ワイヤーホルダー側を加工します!
明日、月曜日は定休日になります。
休みを利用して大阪まで行ってきます。
宜しくお願い致します!

2016/07/06

アイアンスポーツスター

リアブレーキサイドパネルはアルミ鋳物ですが、スタッド、カム共に
スチールなんでガタが出てきます。ブッシュ作成してガタをなくします

先のエボスポディテントアームもそうですがブッシュ作成して
クリアランス確保する作業は重要です~!
サイドスタンドのブッシュから数えるとかなりの数になります。
一つ一つ地道な作業ですがリビルトの基本ですね!

スプロケ交換したもののドラムの摩耗ひどく見送りました。
最初に確認するべきなんですが、失敗しました。
結構な時間のロスです!

在庫のドラムを研磨して使います。スプロケは状態良いので
このまま使います!

シューとスプリングは交換です。ガタなく本来の動きに戻りました。
ガタがあるとブレーキペダルを踏んでもいつも踏みしろが違ったり、
異音が出ます。当然、シューがうまく当たらないのでききがわるいです。

Wディスク用にハブを製作で計測中の画像

エンドプレイ設定です。
スペーサーを1/100削っていって追い込んでいきます

塗装~!

デカール張り。むずかし~!

2016/07/04

evo sportster

97年式スポーツスターにTPPクラッチ装着!
軽すぎて不安になるくらいですが、滑ることなくいい部品です

ミッション点検!5,6年くらい前にミッション修理された車両。
カコン現象が再発とのことでチェックです。
前回シフトドラムは未交換であたり修正のみでしたので、
そろそろ交換時期ですが今回は様子見で見送りました。
アンドリュースクロスギアも異常なしです!

星型のディテントプレートを動かすパーツ、ディテントアームの
ガタ修正です。アルミ製なんで当然摩耗します。
ブッシュ製作にてガタなしです。
これだけでもシフト感は向上します。
スポーツ走行時でもギアチェンジは丁寧にしましょう!


こちら04年式スポーツハイカム交換です

スクリーミンハイカムに交換。ピニオン振れ等もチェック
済みです。良好でした、、、

HSRはいいキャブレターですよね!
もともと濃いめのセッティングのようでした。

ワンオフでニーグリップしやすいように製作

カウルを簡単に脱着出来るようにオーダー頂いたので
39パイ用のライトステーを加工してみました

サイレンサーも加工してこんな感じです

塗装はライズさんです。デザインはオーナーさんです。
さすがプロの仕事です!リアルなフレイムスです!

どちらも5月に終わっていましたが、ダイマグの修理で
再入院です!また作業報告します!

2016/07/03

panhead rebuilt

エキゾーストポートのアルミ溶接肉盛り。
緩んでいるとエキパイが振動と排気圧で動いてしまいどんどん
削れてしまいます。クランプをしめこんでいっても固定できなくなります。

フィンの修正はこんな感じで。ついでなんでサービスです

ストーブで加熱しながらなんでこの時期はつらいですね、、、
徐々に盛っていきます

エキパイがスムーズに、はめ込み出来つつ緩くなく、クランプで
がっちり固定できるように成形します

バルブガイド抜いて、ロッカースタッド、ピンを抜いて細部を
確認です。リビルト範囲内で一安心です。
ひとまず内燃機屋さんに送り加工して頂きます!
本日は16時閉店です。

2016/07/02

ironsportster

キックスターター取り付けの為にシェルにスタータークラッチを取り付けです。
新規で穴をあけるのできっちりセンターを出すのと固定が肝心なんで
ジグで締め付けて加工します

70年以前と以降はラチェットギアの大きさが違いますが、
どちらもいけるように製作したジグです。

きっちりリベットを打ち込みます。プレスとハンマーで
しっかりとですが、何事も手加減は重要ですね!

右下は70以前で左はプレス品です。
プレス品は使いません。

右側スプロケカバーは画像に残していなかったのですが、
いつものごとく結構な加工をしています。
すんなりは付きません。シャフトの芯出しとカバーの位置決め
はなかなか大変です。

ベアリングには高いグリスと換えてあげます。なかなか高い
グリスです!

ミッションケース溶接補修部にはレッドエナメルを塗布します

各ギア点検、エンドプレイを確認後に組み付け。
エンドプレイ設定はキモです。
メインシャフトレース交換でSTDサイズローラーに交換は
もちろんおこなっています

ケースねじ山補修済みなので、びびることなく特殊工具で
スプリングを圧縮することができます。
ナイスさんのライトスプリング組み込み済みと、画像には
ないですが、オーナーさんリクエストのバランスマスターを
クラッチに組み込み済みです

明日、日曜日は16時にて閉店しますので宜しくおねがいします!

panhead

以前にタペットローラー交換とカムカバー内ブッシュの応急処置を
した車両です。
あれから2万キロ以上は走ってるのでよく持った方じゃないでしょうか?
今回さすがに白煙がひどくなったのでOHに踏み切りました

作業前には徹底的に綺麗にします

ヘッドのカーボンを綺麗におとしてクラック確認、アルゴン溶接
にて補修などなどいろいろ手がかかりそうです
リアバンクからの白煙はピストンピンクリップが犯人です
結構なけずれ。純正シリンダーなのでスリーブ製作してSTD
サイズに戻しましょう!
クランクピンは金属剥離
フライホイールは現状把握のため振れ確認ですが、ひどい
振れかたでした。




2016/07/01

xs650chopper

真鍮ロウ付け oldschool

溶接でもいいんですが嵌めあいなので強度的にも○

お任せで製作致しました

いい感じです